インデックス投資家の老後生活<実践編>

インデクッスファンドの運用で老後生活を少しでも豊かに有益に過ごしたい、と思っています。 株式、為替などに日々関心を持ち、長期的な視野でインデックス運用をしていく記録です。

インデックス投資家の老後生活<実践編> イメージ画像
65歳の前期高齢者となりました。
本格的な「老後」を迎え、資産形成を図りつつ
資産を取り崩して行きます。
なるべく詳しくお伝えしたいと思います。

インデックス投資

 ご訪問ありがとうございます。    投資に関しては、まったく噛み合わない夫婦です。 妻は無頓着、というか積み立ての設定をしたら、滅多に成績を見に行かないタイプ。時々証券会社へログインするパスワードも忘れてしまうくらい。 積み立てている商品名も時々ど忘れし
『妻よ「SBI S&P500が2兆円」突破した!ぞ』の画像

 ご訪問ありがとうございます。 先日、妻と購入したネストテーブルが届けられました。 これはカールハンセン&サン社、ハングワグナーデザインのものです。 衣服にはあまりこだわらない妻は食と家具には執着をします。家具屋姫、と言っても良いでしょう。「前々から欲し
『新しい家具が来た【173,000円】』の画像

↑このページのトップヘ