インデックス投資家の老後生活<実践編>

インデクッスファンドの運用で老後生活を少しでも豊かに有益に過ごしたい、と思っています。 株式、為替などに日々関心を持ち、長期的な視野でインデックス運用をしていく記録です。

インデックス投資家の老後生活<実践編> イメージ画像
65歳の前期高齢者となりました。
本格的な「老後」を迎え、資産形成を図りつつ
資産を取り崩して行きます。
なるべく詳しくお伝えしたいと思います。

食・食・食(あさめし・ひるめし・ばんめし)

 ご訪問ありがとうございます。 昨日は長女夫婦の娘が1歳を迎えるので、お誕生祝いをしてきました。 長女夫婦と孫3号、私たち夫婦、計5人で雨の中、向かった場所は「木曽路」です。 事前に予約し、料理を頼んでおきました。 長女も旦那もお酒は飲みません。私と妻がビー
『孫3号「1歳のお誕生会」』の画像

 ご訪問ありがとうございます。 おまえ、こんなことまでブログ記事にするなよ、と思われそうですが、嬉しかったので書き留めます。 駅そば、立ち食いそば店では殆んどコロッケそばを食しています。大好物、と言っても良いでしょう。 いつものように散歩がてら「西友でハ
『コロッケそばを家で作って貰った【いと嬉し】』の画像

 ご訪問ありがとうございます。    知り合いが「松屋のフェアでシュクメルリが美味しかった」と聞いて、食べてみたくなりました。ジョージア料理だそうです。 妻を置いて一人で松屋へ来ました。 おお、松屋。何年ぶりでしょうか。 自動券売機でシュクメルリ鍋定食を選
『松屋で「シュクメルリ」を頂きました【ジョージア料理】』の画像

 ご訪問ありがとうございます。    セブンイレブンから「コロッケそば」が発売されました! コロッケそば好きには朗報です。 喜びを妻と分かち合おうと思ったら「冷凍になっているんでしょ。美味しいかなあ」「370円?高くない?」と連れない返事。 美味しいかどうか、
『セブンイレブンから「コロッケそば」発売』の画像

 ご訪問ありがとうございます。 妻のお教室、春にキャンペーン講座を開催しています。大き目の会場を借りるのですが、今日はその打ち合わせ。 打ち合わせ後に、公園内にあるレストランへ来ました。会場との打ち合わせの後、毎回ここへ来ます。私にとっては、会場との打ち
『公園の中にあるレストラン【ランチ記録】』の画像

↑このページのトップヘ