ご訪問ありがとうございます。 淡い期待がありました。月の途中でつみたて投資枠の「スリムオルカン」もプラスに転じ、残る「4資産均等」も「スリム全米株式」も含み損が解消するのではないか、と。 しかし、一歩(いや二歩くらい)及びませんでした。 1月のNISA口座
インデックス投資
「資本主義のバグ発動」って何?
ご訪問ありがとうございます。 YouTubeを視聴していると「資本主義のバグ」「資産5000万円を超えると起きるバグ」なることばが何回も出てきます。 私にとって「バグ」とは???理解できていませんでした。 普通バグ、はコンピューターの不具合など良い意味では使わ
おお!日本株、好調【一時、3万8千円回復する】
ご訪問ありがとうございます。 ニューヨーク市場も高値引け、期待できそうです。 9時、寄り付きです。 日経平均は370円高の38,094円。TOPIXは23ポイント高の2,792ポイントで始まりました。おお!始まって1分で日経平均は400円高を超えました。商社も銀行も良い感じ
新NISA「満額1800万円」は埋められるか【無理ぽ】
ご訪問ありがとうございます。 今年の冬に67歳になります。 いつまで、どこまで新NISAを埋めて行くか、が今後投資をする上で課題となって来そう。本来ならば、投資から足を洗うべき年齢なのでしょうが、将来のインフレを鑑みると、そうそう止められない。 一年目
「オルカン」の伸びは人口に比例する?
ご訪問ありがとうございます。 あるユーチューバーが「オルカンは世界人口と比例して伸びていく」と話していました。そこで、世界の人口はいつまで増えるのか、を調べてみました。 現在は80億人超、ですが国連は2080年に103億人でピークを迎える、としています。まだ