インデックス投資家の老後生活<実践編>

インデクッスファンドの運用で老後生活を少しでも豊かに有益に過ごしたい、と思っています。 株式、為替などに日々関心を持ち、長期的な視野でインデックス運用をしていく記録です。

インデックス投資家の老後生活<実践編> イメージ画像
65歳の前期高齢者となりました。
本格的な「老後」を迎え、資産形成を図りつつ
資産を取り崩して行きます。
なるべく詳しくお伝えしたいと思います。

自分のこと

 ご訪問ありがとうございます。    突然、お勧めに上がって来た不思議な動画。一昨日からこれにはまってしまいました。 「謎の映像・CM」ですが、似たようなティストに「幻想列島放送」があります。 どちらも架空の世界なのですが、シュールで薄気味悪い。 「謎の映像
『はまってしまったYouTube【謎の映像・CM】』の画像

 ご訪問ありがとうございます。 妻が誕生日を迎えました。63歳、年金受給まであと2年!どうしても、思考はそちらへ向かいます。(笑)  知り合って45年。18歳だった妻も63歳。 私も当然、お付き合いを初めて45年。二人で「45-45」大谷選手には及びませんが、なんとか節
『妻の誕生日【63歳になりました】』の画像

 ご訪問ありがとうございます。 本日はグループ会社のOB会です。 コロナで自粛していましたが、何とか復活。リタイアして初めてのOB会参加です。 とうとう私もOB社員です。 コロナ前は年一度、親会社近くのホテルで開催していましたが、今回はなぜか東京駅そば。何があ
『今日は会社の「OB会」』の画像

 ご訪問ありがとうございます。    昨夜、所属する団体の勉強会に出席、懇親会も顔を出し、ビジネスホテルに泊まりました。 朝、目が覚めて「あと、どれくらいビジホ泊りできるかな?」とふと思ったのです。 正しくは「東京のど真ん中で夜に勉強会に出て、懇親会も。そ
『人生は一方通行【もう後戻りはできない】』の画像

 ご訪問ありがとうございます。    昨夜は所属する団体の勉強会があり、ビジネスホテル泊りでした。一泊9,000円ちょいの狭いお部屋ですが、寝るだけなので充分です。 今、ビジホ泊りは密かなブーム。 YouTubeでも「ビジホ泊りの魅力」「知らない街でビジホに泊まり、夜
『ビジホ泊りが「趣味」と言えるかしら』の画像

↑このページのトップヘ