インデックス投資家の老後生活<実践編>

インデクッスファンドの運用で老後生活を少しでも豊かに有益に過ごしたい、と思っています。 株式、為替などに日々関心を持ち、長期的な視野でインデックス運用をしていく記録です。

インデックス投資家の老後生活<実践編> イメージ画像
65歳の前期高齢者となりました。
本格的な「老後」を迎え、資産形成を図りつつ
資産を取り崩して行きます。
なるべく詳しくお伝えしたいと思います。

自分のこと

 ご訪問ありがとうございます。     キリスト教徒ではありませんが、すっかりクリスマスが定着したのを感じます。クリスマスでも働いている方、お疲れ様です。 念のため、記しておきます。皆さま、メリークリスマス!! 昨夜のイブ、我が家はとくに変わったこともなく
『皆さま、メリークリスマス!』の画像

 ご訪問ありがとうございます。    ビートルズに「64歳になっても」という楽曲があります。「サージェントペッパーズ」に入っている曲です。 中学生の時に聞いて「64歳?ずいぶんと年寄りだな」と思ったことを良く覚えています。その歳まで生きていると思っていませんで
『66歳になりまして【老年の初心を忘れずに】』の画像

 ご訪問ありがとうございます。    出張で上京してきた長男と、4歳孫1号とピューロランドへ行って来ました。 孫娘はピューロランドのショーが大好き、松山へ行くといつもいろいろなショーの動画を見ています。 長男と孫娘、妻と私の四人ご一行。何年振りかで多摩モノレ
『ピューロランドへ行って来た【一日で55,000円使う】』の画像

 ご訪問ありがとうございます。 我が家にとっては嬉しいニュースでした。    愛媛に住む長男が出張で上京します。その時に孫1号も連れてくることに。長男が出張している間、家で預かります。今年の夏以来、孫に会えます。 そして週末にサンリオ・ピューロランドへ行くこ
『孫がやって来ることに』の画像

 ご訪問ありがとうございます。    今日は免許更新のため、所轄の警察署に来ました。 こちらの天気は晴れ。寒い朝でしたが、昨日のような風もなく、良い天気。 到着は9時45分。終わって働きに行く人を優先に、と思い、少し時間をづらしました。 それなのに、人いっぱ
『免許更新に来ました【あと、何回できるかしら】』の画像

↑このページのトップヘ