ご訪問ありがとうございます。

 今朝引けたニューヨーク市場も堅調。ダウは331ドル高、ナスダックは98ポイント高。S&P500も41ポイント高で、ダウもS&Pも0.7%の上昇率。5日続伸だそうです。

 それに伴い、インデックスの成績も戻って来ています。このところ良い感じが続いています。
 つみたて投資枠と成長投資枠の「スリム オルカン」はかなりプラスに。1月初めに120万円を投じた「ニッセイ4資産均等」ももう少しでプラスマイナスとんとんとなりそう。
 まあ関税問題が片付いたわけではないので、この先の下落もあるでしょうが。
 
 しかし、持ち続けていれば良いのですから、買ってしまえばすること、できることはありません。ただホールドを続けるだけ。
 多くの方が指摘されているので、今さら感はあるのですが、インデックス投資は退屈で、これ自体は楽しいものではありません。

 淡々と粛々としていて、スリリングさは皆無。やはり個別株の方がワクワク、ドキドキします。心臓に悪い時もありますが。
 その点、インデックス投資は時間との勝負、長期で考えるもので、実りの時期は遠い将来。長すぎる、とも言えるでしょう。

 しかし、時間をかけて積み上げた成果、結果は嬉しいものです。
 66歳の爺さんも5年後、10年後の果実を夢見ることができます。それまではしっかりとホールド。弱気は禁物でしょう。
 長い歳月で、自分のメンタルも鍛えられます。 どこか修行めいたところも感じます。  

   それでは、また明日!!

                                               
スクリーンショット (195)
       

    最後までお読み頂き、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。お役にたちましたら、クリックをお願い致します。
今後の励みと致します。


にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村


投資信託ランキング

スポンサードリンク