ご訪問ありがとうございます。
野村総合研究所の「金融資産ピラミッド」の最新版が更新されました。2023年度版です。
金融資産ごとに階層がわけられています。
資産5億円以上が超富裕層、1億円以上が富裕層、5千万以上が準富裕層、3千万円以上がアッパーマス層、3千万円未満がマス層です。
2年前と比べて、明らかに超富裕層、富裕層、準富裕層が増えています。円安や株高の影響もありそうです。
アッパーマス層が減っているのは、恐らく株や金価格の上昇で準富裕層へ押し上がったのでしょう。
逆にマス層は資産3000万円以上になるのは難しそう。
2022年は株が軟調でした。しかし、23年からは上り調子。これはピラミッド形成にも大きく寄与しているのでしょう。
23年の準富裕層以上の資産合計をご覧下さい。
超富裕層135兆円、富裕層334兆円、準富裕層333兆円で足すと802兆円。マス層の711兆円よりも多いのです。いかにお金がある層と、そうでない層との差が広がっているかがわかります。資産格差は残酷なくらい拡大しているのです。
簡単に結論つけるのは無理があるかも知れませんが、やはり株や投資信託への投資をしている層、できている層は、ますますお金持ちへ。
それができないと、なかなか資産は増えて行かない、と思うのです。
資産形成には投資が必須、としておきます。
↓ 2021年
それでは、また明日!!
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。お役にたちましたら、クリックをお願い致します。
今後の励みと致します。

にほんブログ村

投資信託ランキング
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
21:10そして更に、言われた。「民は民に、国は国に敵対して立ち上がる。
21:11そして、大きな地震があり、方々に飢饉や疫病が起こり、
恐ろしい現象や著しい徴が天に現れる。
ブランドン・ビッグス牧師の新しい疫病が来る預言と
世界恐慌が来る預言。
ヨハネの手紙一 4章
4:8愛することのない者は神を知りません。神は愛だからです。
ライフラインは枯渇し、壊滅する。