ご訪問ありがとうございます。
日経13日の夕刊で興味深い記事がありました。
「全世界株インデックス型のリターン 『オルカン』は3位」
1位は想像がついたのですが、2位は??
と思い、読んでしまいました。(あくまでも1年のリターン、です)
「全世界株指数連動型の1年リターンを調べると、首位は『Tracers MSCIオール・カントリー・インデックス』の25.64%。2位は『はじめてのNISA・全世界株式インデックス』の25.63%、オルカンは25.58%で3位だった」
別のニュースでトレカンがオルカンの成績を凌駕しているのは知っていました。しかし、ノムカンが2位とは。リターン差はわずかですか、それでも、です。
ノムカン好調ですね。資産も500億円集まっています。
それと共に、4位5位にりそなのSmsrt-iシリーズがランクインしているのも特筆すべきでしょう。資産額は90億円、25億円とまだ小規模ですが、このランキングを見て増えるかも。
それにしても、10位までリターンの差はあまり大きくありません。これくらいなら「これ!」と決めたインデックスで行っても何ら問題ないと思うのですが。私はこれまで通り「つみたて投資枠」ではオルカン(除く日本)を変更することはありません。
それでは、また明日!!
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。お役にたちましたら、クリックをお願い致します。
今後の励みと致します。

にほんブログ村

投資信託ランキング
スポンサードリンク
コメント