ご訪問ありがとうございます。
石破ショックに見舞われた9月30日。
総裁に選出された石破さん、どう思っているのかしら。
9時30分です。
日経平均1819円安で38,013円、下落率は4.5%。TOPIXは96ポイント安で2,664ポイント、下落率は3.5%。グロース250は18ポイント安。
まんべんなく下がっていますが、3メガバンクは上げています。石破さんは金利上昇支持派、だからでしょうか。
10時です。
日経平均1745円安で38,083円、下落率は4.46%。TOPIXは97ポイント安で2,642ポイント、下落率は3.64%。グロース250は22ポイント安。
この辺りが今日の落ち着きどころでしょうか。
11時です。
少し落ち着いて来ました。(これで!?)
日経平均1680円安の38,149円で下落率は4.22%、TOPIXは81ポイント安の2,659ポイントで下落率は2.97ポイントです。グロース250は18ポイント安。
前場が引けました。
円は142円台前半です。
日経平均は1849円安の37,977円で下落率は4.64%、TOPIXは90ポイント安の2,650ポイントで下落率は3.30%でした。
グロース250は20ポイント安。
銀行株は騰がっています。みずほ、三井住友、三菱UFJとメガバンクは好調。
さて、今日はこんな感じでしょうが、明日以降どうなるのでしょう。このまま下落基調だと、心理的な冷え込みが怖いですね。
それでは、また明日!!
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。お役にたちましたら、クリックをお願い致します。
今後の励みと致します。

にほんブログ村

投資信託ランキング
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
先の自民党総裁選は、私としては、9名とも政策や人柄に魅力を感じない政治家の方たちだったので、まったく期待していませんでした。
株式や為替も、しばらくは乱高下するんでしょうかね。
ただ、いずれは落ち着いていくと思うので、あまり気にせず傍観していきます。
あっ!チャンスが来たら買い増しするかも知れませんが(笑)
先の自民党総裁選は、私としては、9名とも政策や人柄に魅力を感じない政治家の方たちだったので、まったく期待していませんでした。
株式や為替も、しばらくは乱高下するんでしょうかね。
ただ、いずれは落ち着いていくと思うので、あまり気にせず傍観していきます。
あっ!チャンスが来たら買い増しするかも知れませんが(笑)
クーエルさん、コメントありがとうございます。
いつ落ち着くか、頃合いが難しいですね。
今のところ、先物は落ち着いています。
今週はどのような動きをするか興味津々です。