ご訪問ありがとうございます。

    昨夜遅く帰宅しました。
 朝起きて歯を磨き、ゴミを出し、朝刊を取り上げ、お湯を沸かして紅茶を飲む。
 日常が戻って来ました。

 7月8日から18日までの松山行き。
 主目的は4月下旬に生まれた孫娘のお宮参り、そして産後の長男奥さんの手助けでした。
 妻はだいぶ役に立ったようですが、私は自分の都合で遊んだり、あやしたりしただけでした。

 孫1号にはワンピースを買ったり、公園へ行ったり、神社へお参りに行ったり、散歩をしたり、長いこと一緒にいることができました。孫2号の誕生で「赤ちゃん帰り」もしているようで、母親にべったりというところも。
 孫2号はあやすと少しお話をしたりして、可愛い可愛い。もう少し長生きしたいと思ったものです。

 後半、長男が風邪をひき発熱。最終日も急遽、妻が長男宅へ行き、孫1号が保育園へ向かう間に孫2号のお着替えとミルク飲ませをしました。
 私がスーツケースを送る手配をし、チェックアウト後に妻と合流、というアクロバティックな動き。当初は「空港でじゃこ天うどんを食べて帰ろう」と言っていましたが、予定変更。

 最後の食事は大街道ですることに。
 妻がネットで探した「うなぎ 小椋」の寿司ランチとなりました。
 小椋は何店舗かあるようです。我々が入ったのは伊予鉄会館の隣にあるお店でした。
 寿司ランチ1,900円。これが今回の松山最後に食したものです。

 次に松山へ行くのはいつになるでしょうか。
 長男一家が皆元気で、健康で過ごしてくれるのなら充分です。
 子供たちが海外赴任をしているお家も多いでしょうし。でも、今年もう一度会いたいなあ、と妻へは伝えたのでした。

   それでは、また明日!!                                               

↓ 「小椋」のランチ
  
1689659343747-0


    最後までお読み頂き、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。お役にたちましたら、クリックをお願い致します。
今後の励みと致します。


にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村


投資信託ランキング

スポンサードリンク