ご訪問ありがとうございます。
    
 しかし、大きく下げそうな朝です。日経平均2万8千円キープできるでしょうか。
 パウエル議長の発言は思ったよりも影響がありそうです。 

 9時です。場が開きました。
 寄り付きの日経平均は480円安の28,161円です。
 お、開始3分で650円安!へ。TOPIXも40ポイント安。

 9時10分、日経平均は745円安の27,899円。あっさりと2万8千円を割りました。下落率は2.54%です。TOPIXは42ポイントマイナスで下落率は2.1%。TOPIXの下落率2%超えは久しぶりではないでしょうか。
 ニューヨーク市場の先物も大きく下げています。これは暫くダメそうな展開か。

 9時30分です。少し戻して来ました。
 日経平均695円安、TOPIXは36ポイント安。

 さて、10時となりました。9時50分過ぎに日経平均800円安をつけています。
 日経平均830円安、TOPIX43ポイント安。ますます下がって来ました。ここまで来ると小気味良い。喜んでいる場合ではありません。
 ニューヨーク市場の先物もかなり下落中。これは当分下げ基調でしょうか。今までが順調すぎたのですね。

 10時30分です。相変わらず、という感じです。
 日経平均820円安で27,818円、TOPIX41ポイント安。このくらいの数値を見慣れて来ています。
 
 11時、大きな変化はありません。少しだけ戻して来ましたね。
 日経平均810円安、TOPIXは40ポイント安、です。ニューヨーク市場ナスダック先物がマイナス1.4%ですねえ。

 11時30分、前場が引けました。
 結局、日経平均は789円安の27,851円で下落率2.76%。TOPIXは39ポイント安の1,940ポイントで下落率1.99%でした。2%を超えると日銀砲が待っているので、まるでそれを回避したような値です。

 さて、これからどうなるのかは、今夜のニューヨーク市場次第でしょうか。
 
   それでは、また明日!!
                                                         
スクリーンショット (31)
       
        

    最後までお読み頂き、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。お役にたちましたら、クリックをお願い致します。
今後の励みと致します。


にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村


投資信託ランキング


スポンサードリンク