ご訪問ありがとうございます。
    
 良くお便りを貰う野村證券、ブログではN村証券と揶揄する時もあるのですが、なかなか優れたサービスも提供してくれています。
 私は日本国債10年物を250万円程度しか保有しておりませんが、野村証券のHPへたまに行きます。目的はこれ・・・

 「みらい電卓」をご存じでしょうか。
 マネーシュミレーター「みらい電卓」は従来、積み立てを始める時毎月いくらくらいがいつまでにどれだけ増えるか、の計算に使いますが【毎月使う】のページでは元本金額と利回り、利用期限を入れると「毎月いくら引き出せるか」を計算してくれます。

 ちなみに「元本2000万円を年率2%で30年間引き出すため」の条件を入れると「月7.4万円」と計算してくれます。

 逆に「年率3%で30年間、毎月10万円引き出すためには」の条件も設定できます。すると必要金額は「2384万円」だそうです。
 うーん、豊かな老後は月10万円くらい引き出せれば、と思っていましたが、未だ300万円以上不足します。

 これまで色々な計算(シュミレーション)機能を使ってきましたが、野村證券の「みらい電卓」が一番優れていると思っています。
 ぜひお勧めします。
  「計算の詳細」まで表示してくれるので、老後資金をどれくらい使えて、いつなくなるのか瞬時に分かります。
 
           
スクリーンショット (145)
 
        
スクリーンショット (147)

        
  それでは、また明日!!
                                                                          
   
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。お役にたちましたら、クリックをお願い致します。
今後の励みと致します。


にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村


投資信託ランキング


スポンサードリンク