ご訪問ありがとうございます。
5月のガス代請求が来ました。何と3,865円!
昨年5月と比較して1,200円以上も下がっています。素直に嬉しい。小まめな努力をしたことの成果です。
それでは、また明日!!
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。お役にたちましたら、クリックをお願い致します。
今後の励みと致します。

にほんブログ村

投資信託ランキング
5月のガス代請求が来ました。何と3,865円!
昨年5月と比較して1,200円以上も下がっています。素直に嬉しい。小まめな努力をしたことの成果です。
5月はゴールデンウィークや外出自粛で家にいることが増えていました。お茶を飲む回数も多くなるので、できるだけ沸かしたお湯は保温性の高いポットへ。ポットは今年新しく購入しました。
目指すは昨年6月の数値を超えることです。
昨年は電気とガスで1万円超え、でした。6月は電気・ガスで9,000円以内におさめることですね。朝起きるのが早いので家中の電気を付けることが多く、その点は少々気をつけねば。
ブログを始めて、光熱費のチェックを毎月行うようになって本当に良かった、と思っています。「意識して」「書き留める」だけでも違って来ています。
今月も我が家の光熱費の記事にお付き合い下さり、ありがとうございます。読んでいて下さる方がいることが、どれだけの励みになっていますやら。またお付き合い下さい。
目指すは昨年6月の数値を超えることです。
昨年は電気とガスで1万円超え、でした。6月は電気・ガスで9,000円以内におさめることですね。朝起きるのが早いので家中の電気を付けることが多く、その点は少々気をつけねば。
ブログを始めて、光熱費のチェックを毎月行うようになって本当に良かった、と思っています。「意識して」「書き留める」だけでも違って来ています。
今月も我が家の光熱費の記事にお付き合い下さり、ありがとうございます。読んでいて下さる方がいることが、どれだけの励みになっていますやら。またお付き合い下さい。
それでは、また明日!!
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。お役にたちましたら、クリックをお願い致します。
今後の励みと致します。

にほんブログ村

投資信託ランキング
スポンサードリンク
コメント