総合1面、マーケット総合1面

「株式反発、経済再開に期待」

 昨日の日経平均は気持ちの良い騰げっぷりでした。350円以上上昇しました。
 「日経平均株価は3営業日ぶりに反発し、約2カ月半ぶりの水準を回復した。緊急事態宣言の全面的な解除方針を受け、経済活動再開への期待感から買いが優勢だった。2020年度大2次補正予算案の事業規模が100兆円を超えるとの報道も一部で材料視された」

 しかし、緊急事態宣言の解除を急いだ面もあります。経済活動の再開もありますが、内閣支持率の低下。ここで手を打たないと、と安倍総理も焦っていたのでしょうか。総合1面へ移ります。

 「これまで長期政権を支えてきたのは首相の経済政策アベノミクスへの評価だ。日本経済に大きな影響がある東京圏の緊急事態が解除できなければ、経済だけではなく政権にも甚大な打撃になる」「官邸内では月内の全面解除が大型連休明けからの既定路線だったためだ」

 最初に解除ありき、だったようです。「専門家会議と協議し、14日には期間を緩和して1週間あたり0.5人程度以下に修正した。0.5人を超えても総合的判断で解除する仕組みも盛り込んだ」
 「新型コロナは100%の制圧は難しい。感染と共存しながらどう経済を回すかだ」そう安倍総理は語っていたそう。記者会見でも、同じようなことを聞きました。
 この手が今後どのような状況を導くのか。普通の生活をして、感染者をできるだけ抑えて行く。ワクチン開発までは恐る恐るの生活が続きます。
 
                    
スクリーンショット (13)
    最後までお読み頂き、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。お役にたちましたら、クリックをお願い致します。
今後の励みと致します。


にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村


投資信託ランキング


スポンサードリンク