ご訪問ありがとうございます。

 先週土曜日の朝、ダウは1,000ドル近い下落。感染拡大を受けての下げのよう。まだまだ波乱がありそうです。

    しかし、凄い雪でした。昨日の午前中は大雪です。思わずマンションのベランダから写真を撮りました。

                   DSC_2401

    今朝はスノーブーツ出勤です。

 月曜日は毎朝、親会社で打ち合わせがあります。合間合間に日経平均を確認することができます。
 さあ、週初めはどのような動きになるのでしょうか?

 8時30分。日経先物は大きく反落しています。
 CMEは900円前後マイナスです。まあ、NYダウが1,000ドル近い下げでしたから、今日も日経平均は反落する事でしょう。年度末ですし。大きめの下落を覚悟しています。

 さあ9時です。場が開きました。寄り付きは600円安。おや!どんどんマイナス幅が広がって行く!9時5分には645円安へ。
 では打合せへ入ります。

 10時少し前。1回目の打合せ終了です。マイナス680円前後。あまり動きません。「大きく崩れない」イメージです。

 二つ目の打合せも終了。会社へ戻ります。10時20分、今のところ720円前後のマイナスとなっております。
 11時です。マイナスは700円前後です。

 結局、前場は626円安で引けました。NYダウ先物は400ドル前後のマイナスで推移しています。やはり今夜もダウは下落でしょうか。

 ちなみに一般口座の積み立て日は30日、今日になります。この分だと、どのインデックスファンドも多少多目に口数が買えそうです。
                                

↓もう、これくらいでは驚かなくなって来ました。
                  
スクリーンショット (497)
                
    最後までお読み頂き、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。お役にたちましたら、クリックをお願い致します。
今後の励みと致します。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村


投資信託ランキング


スポンサードリンク