インデックス投資家の老後生活<実践編>

インデクッスファンドの運用で老後生活を少しでも豊かに有益に過ごしたい、と思っています。 株式、為替などに日々関心を持ち、長期的な視野でインデックス運用をしていく記録です。

インデックス投資家の老後生活<実践編> イメージ画像
65歳の前期高齢者となりました。
本格的な「老後」を迎え、資産形成を図りつつ
資産を取り崩して行きます。
なるべく詳しくお伝えしたいと思います。

2024年10月

1面「国民民主、連立加わらず 立民とも組まず 首相、部分連合打診へ」 俄かに存在感を増した国民民主党。朝刊でも1面のみならず、政治・外交面にまで登場。キャスティングボードを握る政党になっています。 「国民民主党の玉木雄一郎代表は29日の記者会見で、自公連立政
『部分連合って何? 今朝の日経から10月30日【経済情勢】』の画像

マーケット・投資面「日経平均 続伸、好決算銘柄に買い」 帰宅途中に日本株が今日も上昇していてビックリでした。 日経平均は298円高、TOPIXは24ポイント高です。 今日も騰がるとは。 「前日比の上昇幅は一時200円を超え、3万8900円台に迫る場面があった。前日に大幅に
『日本株、今日も騰がる 日経夕刊から10月29日【今日の出来事】』の画像

 ご訪問ありがとうございます。     日経電子版を読んでいて、気になる記事を見つけました。 「連続増配がテンバガーの新公式  花王10倍・SPKは12倍」 「リース大手の三菱HCキャピタル、花王、KDDI、ニトリホールディングス。これらの銘柄には共通項がある。毎期欠
『「テンバガー銘柄」は割と多い』の画像

 ご訪問ありがとうございます。    今日は妻の実家に来ています。数カ月ぶりに庭の様子を見に来ました。 前回来たのは春、でした。 うわー、生い茂っている!どこまでできるか、トライします。   それでは、また明日!!                             
『妻実家「庭」整備に来た』の画像

↑このページのトップヘ