ご訪問ありがとうございます。 新NISAが始まり、先月までの成績とは単純比較はできません。 参考値として挙げておきます。 12月特定口座(普通預かり)プラス156万円、NISA口座 プラス221万円 過去最高値でした。 さて、仕切り直しのインデックス成績です。
2024年02月
金買いに走る中国 今朝の日経から24年2月1日【経済情勢】
グローバル市場面「中国、金を大量購入 昨年3割増 中銀、外貨準備の脱ドル推進 個人は資産防衛」 国際・アジア面では中国の製造業不振が伝えられています。雇用状況も悪いよう。 そこで買っているのが金。 「中国が金(ゴールド)を大規模に買っている。2023年の中
またANAに乗りたいな 今朝の日経から24年2月1日【経済情勢】
投資情報1面「ANAHD、営業最高益 今期58%増 国内需要、コロナ前に迫る 旅客数は9割まで回復」 我が家はANAの会員になっています。コロナ前のベトナムも、今回のタイもANAで行きました。長男一家が住む松山へも当然ANAを使っています。あー、またANAのビジネスクラスで
TOPIXは34年ぶりの高値でした 今朝の日経から24年2月1日【株式・投信・マーケット】
マーケット総合面「〈株式〉続伸、押し目買い広がる」 昨日の日本株は引けにかけて大きく上昇。 結局、日経平均は220円高の36,286円、TOPIXは24ポイント高の2,551ポイントで引けています。 グロース250は2ポイント安、東証リート指数は4ポイント安でした。 「31日の東京