マーケット総合面「ファストリ10兆円はあるか マイクロソフトと重なる株価 世界と競い成長」 リタイアしてユニクロ製品を愛用しています。 今、パジャマ代わりに来ているトレーナーもスエットも靴下もユニクロ。部屋着はユニクロと無印良品がほとんどです。価格の割には
2023年10月
銀行、半導体が騰がる 今朝の日経から23年10月26日【株式・投信・マーケット】
マーケット総合面「主力大型株に買い 車や銀行、米金利上昇一服で」 日経平均は207円高の31,269円、TOPIXは13ポイント高の2,254ポイントで引けています。 マザーズは3ポイント安、東証リート指数は23ポイント高でした。 「長期金利の上昇一服を受けた前日の米株高で、投
「四国に上手い物はない」と言った秋田知事
ご訪問ありがとうございます。 ネットのニュースで知りました。 秋田県知事が講演で「四国に行ったが、美味しい物はない。貧乏くさい」と批判したそうです。 県に苦情も来ているそうですが、当然です。何を召しあがったのでしょうか。 愛媛・松山に長男一家が住ん
事件は連鎖する【ジャニーズと宝塚と1973年】
ご訪問ありがとうございます。 これだけ大々的に取り上げられたジャニーズ問題ですが、私はブログに一度も取り上げずに来ました。理由は、あまり興味が湧かない、からです。自分にとっては「どうでも良い」出来事なのです。 しかし、宝塚のいじめ自殺問題が起きて、急に
日大、副学長解任か 今朝の日経から23年10月25日【経済情勢】
社会2面「林理事長、日大副学長の解任提案 薬物事件受け」 日本大学とは縁もゆかりもありません。家族、親類にも出身者はいません。 ただし昔、環境関係の部署にいた時に、日大で化学を学んだ部下が数人いました。どの方も優秀でした。化学を専攻した人は考え方も言動もぶ