マーケット総合面「日経平均、7週連続上昇 5年ぶり 高値警戒感強まる」 昨日の日経平均は115円高の30,916円でした。TOPIXは反落、0.3ポイント安の2,145ポイントで引けています。 マザーズは11ポイント安、東証リート指数は11ポイント高でした。 「前日の米ハイテ
2023年05月
墓参りに来た【掃除をしました】
ご訪問ありがとうございます。 やっとお墓に来ることができました。 お寺の年会費を納めた日は大雨。とてもお墓の掃除はできませんでした。 今日は良いお天気! 気になっていたので、気持ちにも余裕が。お墓のことが気になるのも歳のせいでしょうか。 平日なので
優待狙いで株は買わないけれど
ご訪問ありがとうございます。 リーマンショック前までは優待券狙いで個別株を保有していました。以前もブログ記事で書きましたが、すかいらーく・ワタミ・吉野家・サイゼリヤ・幸楽苑・マクドナルドなどなど。 もう二度と優待狙いで株は買わないと心に決めています
国内勢は熱狂を感じていない 今朝の日経から23年5月26日【経済情勢】
グローバル市場面「日本株、強気の海外 8週連続買い越し 国内は弱気、年金調整の売り」 興味深い記事です。 海外勢は買っても、日本の投資家は日本株を売っている、そう。 「海外投資家の日本株買いが続いている。東京証券取引所が25日に発表した5月第3週(15~19日)の
日本株の好調、米との比較 今朝の日経から23年5月26日【株式・投信・マーケット】
マーケット総合面「日本株、米株比で上昇鮮明 2年ぶり水準、相対的に景気好調」 昨日の日経平均は118円高の30,801円、TOPIXは6ポイント安の2,146ポイントでした。 マザーズは9ポイント安、東証リート指数は14ポイント安で終わっています。 「米画像処理半導体(GPU)のエ