インデックス投資家の老後生活<実践編>

インデクッスファンドの運用で老後生活を少しでも豊かに有益に過ごしたい、と思っています。 株式、為替などに日々関心を持ち、長期的な視野でインデックス運用をしていく記録です。

インデックス投資家の老後生活<実践編> イメージ画像
65歳の前期高齢者となりました。
本格的な「老後」を迎え、資産形成を図りつつ
資産を取り崩して行きます。
なるべく詳しくお伝えしたいと思います。

2022年08月

 ご訪問ありがとうございます。     とうとう8月になってしまいました。 時間の経過が歳を取るごとに早くなっています。 さて、先月読んで頂きましたブログ記事で閲覧数が多かったものです。 1位は「350万円減った老後資産 リタイヤして1年経過」7月18日付 でした
『7月に多く読まれたブログ記事』の画像

グローバル市場面「株式、上昇の持続力試す」 景気後退が謳われているのに、株式は堅調な動き。先週末のアメリカも大きく上昇しました。 「米連邦準備理事会(FRB)の利上げペースが緩やかになるなど市場の一部で楽観的な見方が増えつつある」 「今週は米アドバンスト・マ

↑このページのトップヘ