インデックス投資家の老後生活<実践編>

インデクッスファンドの運用で老後生活を少しでも豊かに有益に過ごしたい、と思っています。 株式、為替などに日々関心を持ち、長期的な視野でインデックス運用をしていく記録です。

インデックス投資家の老後生活<実践編> イメージ画像
65歳の前期高齢者となりました。
本格的な「老後」を迎え、資産形成を図りつつ
資産を取り崩して行きます。
なるべく詳しくお伝えしたいと思います。

2021年09月

総合2面「米欧景気、急回復に陰り 鈍る需要・供給制約・物価高 経済正常化、遠のく楽観論」 日本は今月末で緊急事態宣言も解除の方向です。 しかし世界的にはデルタ株にまだ視界を遮られているよう。 「デルタ型のまん延は需要と供給の両面の足かせにもなる。アジアでの

 ご訪問ありがとうございます。     新聞チラシで「高齢者介護職員就労支援事業」で「4日研修」という文字を見つけました。 60歳以上の人が「入門研修」を受講し、介護職への就職を促そうとする県の高齢福祉課が担当する受講無料の研修会です。 地方自治体が絡んでい

総合2面「新興国、高まる債務リスク ドル高進行の負担重く 米欧金利、正常化にらみ上昇」 新興国への投資は不効率、という意見もあるようですが、私は新興国株式へ投資を続けています。とくに若い時から東南アジア好き。インドネシア、シンガポール、マレーシア、ベトナム

 ご訪問ありがとうございます。    NISA口座で毎月1万円積み立てをしている「楽天・全米株式インデックス」の報告書が郵送されてきました。 スリム8資産のサテライト投資で「先進国株式」の一つとして積み立てを続けているインデックスファンドです。 2017年9月の設定で
『「楽天・全米株式」の報告書が来た【素晴らしいパフォ―マンス】』の画像

↑このページのトップヘ