マーケット総合1面「株式大幅続伸、 2万9000円台回復」 昨日の日経平均は446円高の29176円。TOPIXは28.61ポイント高でした。 気持ちの良い騰げ方でした。チャートを見ても終日ほぼ高値圏。 「終値で2万9000円台を回復するのは4日ぶり」 そうですね。このところ、
2021年03月
「今だバブルに非ず?」今週のビジネス週刊誌から21年3月27日号
ご訪問ありがとうございます。 今週のビジネス週刊誌は迷わずエコノミストを選びました。特集は「世界経済入門 バブルか?暴落か?」です。これは読まねばなりません。 バブルの定義をしています。曰く「過剰流動性(大量のマネー)、景気回復、ペントアップ・デ
今朝の日経から3年3月26日 ホッピーと日高屋【経済情勢】
投資情報面「ハイデ日高 赤字30億円 前期単独営業 日高屋の時短響く」 日高屋に関する記事では見逃すはずはありません。日高屋、焼き鳥日高屋は良く行く(コロナ前、かつて行った)お店です。安い、こともさることながら、ホッピーセットが置いてあるからです。 親し
今朝の日経から3年3月26日 空売り勢が動き出す【株式・投信・マーケット】
マーケット総合1面「辛酸1年、空売り勢攻勢 損切一巡、値がさ株に的」 昨日の日経平均は324円高の28,729円、TOPIXは26ポイント高でした。久しぶりに気持ちの良い騰げ方でしたが、今一つ勢いを感じなかったのも事実。チャートを見てもすっきりしないものを感じます。 ひ
投信を「31年間」積み立てるとどうなるのか
ご訪問ありがとうございます。 私の趣味は「切り抜き」です。新聞や雑誌で気になる記事は切り抜きます。と言っても「後で切り抜こう」「家や会社に着いたら切り抜くぞ」と思っても忘れたり、面倒になったりします。そこで、電車の中で「ちぎり」ます。ちぎったらク