投資情報面「この数字 2020年(上) 1万1711ドル、悲観から楽観へ急旋回 政策総動員でNY株の値幅最大に 過熱感も」 11月にダウが3万ドルを超えた時、トランプ大統領は「神聖な数字だ」と言ったそうです。 「ダウ工業株30種平均は3月に急落した後、各国の政策対応を
2020年12月
今朝の日経から2年12月25日 日本株の夜は明けるか【株式・投信・マーケット】
マーケット総合1面「日本株の夜は明けたか バブル超えは変革の先に」 昨日の日経平均は143円高の26,668円と見た限りでは、様々な業種まんべんなく上昇したようです。一昨日とは違い、気持ちの良い騰がり方でした。 「スクランブル」では日本の株は夜を脱したか、とい
メリー・クリスマス!
ご訪問ありがとうございます。 私は仏教徒、家は真言宗智山派ですのでキリスト教とは関連はありません。 子供の頃は浮足立ったものですが、今はケーキもチキンもないクリスマス・イブです。 とくにいつもと変わらない一日ですが、コロナ禍でも元気にクリスマ
今年の投資を採点してみる
ご訪問ありがとうございます。 メディアでは今年一年を振り返る試みが相次いでいます。 私もインデックス投資を回顧してみようと思います。 2020年はコロナで始まり、コロナで終わりそうです。エポックメーキングな一年でした。100年に一度、と言われたリーマン
今朝の日経から2年12月24日 年末年始は家から出ません【経済情勢】
総合2面「コロナ下 静かな年末年始 第3波密を回避」 昨日は比較的自宅から近い工場へ出動していました。 社員食堂で元部下から、今年最後の一杯どうですか?と声をかけて貰いましたが、お断りしました。妻からも、まさかもう宴会ないでしょうね、と釘をさされています。