インデックス投資家の老後生活<実践編>

インデクッスファンドの運用で老後生活を少しでも豊かに有益に過ごしたい、と思っています。 株式、為替などに日々関心を持ち、長期的な視野でインデックス運用をしていく記録です。

インデックス投資家の老後生活<実践編> イメージ画像
65歳の前期高齢者となりました。
本格的な「老後」を迎え、資産形成を図りつつ
資産を取り崩して行きます。
なるべく詳しくお伝えしたいと思います。

2020年12月

 経済面「リスクマネー、株式に集中 ワクチン期待で強気転換 11月、世界で記録的な上昇相次ぐ」 今、私も恩恵を受けている一人ではありますが、反面この株高がいつまで続くのか、不安に思うところもあります。 「11月は記録的な上昇が相次いだ」「世界株全体の値動きを

  マーケット総合1面「値崩れ防いだ先物買い 相場上昇に追随 年末高も」 昨日の日経平均は221円安の26433円。先週末のニューヨークがまあ堅調だったにもかかわらず、3桁下落でした。 しかし、市場はまだまだ強気のようです。 「機関投資家の銘柄入れ替えや指数構成銘柄

↑このページのトップヘ