ご訪問ありがとうございます。 土曜、日曜はコロナ対策で家から出ませんでした。 妻が始めた断捨離に付き合い、前々から「本棚の整理をせよ」と言われていたので、思い切って本を捨てました。 思い出ある本も多いのですが、悲しいことに昔読んだ本は活字が小さ
2020年03月
2年2月に多く読まれたブログ記事
ご訪問ありがとうございます。 2月も多くの方においで頂き、たくさんのブログ記事を読んで頂きました。ありがとうございます。 ポチも頂きました。今日もインデックス投資のカテゴリーで上位にランクしていました。ありがたいことです。夜中にいつもぽちして頂き
今朝の日経から2年3月1日 いつもしわ寄せは中高年へ【経済情勢】
1面「賃下げ圧力 中高年へ集中 経済活性化 スキル習得カギ」 今日の「チャートは語る」は、やっぱりという内容ですが、中高年から見ると切なさも感じます。 「55歳の給与を中央値でみると、00年は62万2500円、18年は53万6400円で14%下落した」数字だけ見ると約10万円減
今朝の日経から2年3月1日 また円高ですか?【株式・投信・マーケット】
総合4面 「今週の市場 新型コロナで円高基調に 米経済指標、発表相次ぐ」 とうとう今年も3月に入りました。希望が持てない新しい月です。 どこも人手がなく閑散としているよう。我が家も妻と二人、出かけるイベントも中止で家の片づけ最中です。本棚、家具の中、引き出