インデックス投資家の老後生活<実践編>

インデクッスファンドの運用で老後生活を少しでも豊かに有益に過ごしたい、と思っています。 株式、為替などに日々関心を持ち、長期的な視野でインデックス運用をしていく記録です。

インデックス投資家の老後生活<実践編> イメージ画像
65歳の前期高齢者となりました。
本格的な「老後」を迎え、資産形成を図りつつ
資産を取り崩して行きます。
なるべく詳しくお伝えしたいと思います。

2019年11月

 ご訪問ありがとうございます。        セミナー講師の仲間がカントリー&ウエスタンのバンドを組んでいます。誘われて、初めてコンサートへ来ました。    場所はライブハウス。久々のライブハウスです。観客は今のところ30~40名。年齢層が高い!    テーブルチャ
『カントリーのコンサートへ行く』の画像

 ご訪問ありがとうございます。     今月も積み立てを実施できました。ありがたいことです。 まずNISA口座から。               ・給与から振り替えているのは「三井住友・DCつみたてNISA・全海外株インデックスファンド」です。こちらは月々1万
『今月のインデックス積み立て額1年11月』の画像

1面「株・投信、手数料ゼロの波 個人投資家の裾野拡大 収益圧迫、再編誘発も」 とうとう投資信託の手数料ゼロが日本経済新聞の1面、トップを飾る記事となりました。個人投資家へも光が当たってきたようです。地道なインデックス積み立て投資家としては大変嬉しいことです

マーケット総合2面「日経平均3ヵ月連続上昇 11月1.6%高 香港懸念、上値は重く」 ここ2,3日日経平均はかっての勢いがありません。昨日は3桁115円の下落。終値は23,293円とまたまた昨年高値の2万4千円が遠のきました。「月末にかけては香港情勢への懸念が強まり、上値の重

 ご訪問ありがとうございます。     前回「役職定年を考える 44」として、62歳になったら全員時給制のパート扱いにする、ことを親会社から求められた話を書きました。 後日談です。 結局、かつて役職を持った者はパート扱いではなく、これまでの月収から7割~8割減額
『「高齢者雇用継続給付を貰え、と言われた」役職定年を考える45』の画像

↑このページのトップヘ