インデックス投資家の老後生活<実践編>

インデクッスファンドの運用で老後生活を少しでも豊かに有益に過ごしたい、と思っています。 株式、為替などに日々関心を持ち、長期的な視野でインデックス運用をしていく記録です。

インデックス投資家の老後生活<実践編> イメージ画像
65歳の前期高齢者となりました。
本格的な「老後」を迎え、資産形成を図りつつ
資産を取り崩して行きます。
なるべく詳しくお伝えしたいと思います。

2019年07月

  国際2面「離脱最優先 具体策乏しく    英首相にジョンソン氏    与野党から反発    不信任案可決も」     めでたくイギリスの首相となったジョンソンさんですが、前途多難なようです。    「経済にリスクを及ぼす合意なき離脱も辞さないジョンソン氏の姿勢に身

 ご訪問ありがとうございます。     最近髪の毛が薄くなってきたことを実感しています。 朝、IDカードで出勤時間を打刻します。IDカードを出退勤を管理するタブレットへかざすのですが、画面に自分の姿が映ります。その時、画面中央は差し出したIDカードなのですが、頭

 1面と国際面「合意なき離脱 高まる    英、ジョンソン首相誕生へ」    メイ首相の後任はジョンソンさんです。「EUが協定案を全く変えないなら、合意なしでEUを出るしかない」と言う離脱強硬派。    イギリス保守党の中でも意見が食い違う議員がたくさんいます。今、

↑このページのトップヘ