ご訪問ありがとうございます。 昨年暮れから書店で手にとってみては、やっぱり買うのはやめておこう、と置いてきた本をやっと読みました。 老後破産 長寿という悪夢 NHKスペシャル取材班 新潮文庫 550円+税金 なぜ手に取っても
2019年07月
今朝の日経から1年7月28日 金利を下げると株価も下がる 【経済情勢】
総合2面「10年半ぶり利下げ 確実視 30~31日 米連邦公開市場委員会」 毎週日曜日に真っ先に読む「News Forecast」です。「今週の市場」を多く取り上げていますが、今週はその右隣に大きくアメリカの利下げが取り上げられています。 「パウエル議長は10日の米議会証
今朝の日経から1年7月28日 円高リスクに備えるGPIF 【株・投信・マーケット】
1面「為替リスク回避 GPIF 外債1兆円超 相場に影響も」 なかなか凄いことをやる、と思いました。 GPIF(年金積立金管理運用独立法人)が今までしていなかった外国債券に ヘッジを掛けます。GPIFは我々の公的年金を積み立て、運用をしています。 投資を始めた頃ヘッ
1年 7月の積み立て額
ご訪問ありがとうございます。 今月もお給料を頂き、積み立てができました。 予定されていた飲み会がメンバー体調不良のため延期になり、飲み代に予定していた1万円を普通預金へ移しました。 このところ毎月8万5千円の積み立てでしたが、今月はプラス1万円。年
今朝の日経から1年7月27日 ファミマが時短へ 【経済情勢】
総合2面「ファミマ時短700店に拡大 10月から全国で実験 検討したい 全加盟店の5割」 一番良く行くコンビニはファミリーマートです。 家から徒歩5分以内に2件あり、休日はコーヒーを飲みながらブログ記事を書いたりします。ファミマのコーヒーは美味しいと思います。