総合4面「景気判断 下げ止まりも 5月、鉱工業生産上昇受け」 新聞中ほどの小さ目な記事ですが、注目です。 「内閣府が発表する5月の景気動向指数で、基調判断が悪化から下げ止まりに上方修正される公算が大きくなった」 このところ米中貿易摩擦の影響で数値は悪化し
2019年06月
今朝の日経から6月29日 リアルな現実、年金生活 【株・投信・マーケット】
マネー&インベストメント「老後のお金 100年の計 ① 年金生活の実態は? 4割が複数の収入源」 老後2000万円問題は【個人によってライフスタイルや生活慣習が違う。平均を追っても現実には近づけない】と自分なりに結論付けていますが、調査から見える【年金生活者
横浜アリーナへ来ました
ご訪問ありがとうございます。 生まれて初めて横浜アリーナへ来ました。 今日はベビーメタルのコンサートです。 妻と新横浜で待ち合わせ、遅めのお昼を頂き、まずグッズを買いに横浜アリーナへ。 チケットは9,720円、着席です。ベビーメタルのコンサートなら約1
シニア向け投信をウオッチする 7 げんきシニアライフ
ご訪問ありがとうございます。 「げんきシニアライフ」は歴史ある投信です。2000年に設定されているので20年近く運用されています。日本の中小株がメインです。 資産額も787億もあります。いっとき1000億以上の資産を有したこともあります。 しかしこれは高齢者
今朝の日経から6月28日 国民年金の保険料が払えないと老後はどうなる?【経済情勢】
経済面「国民年金 免除・猶予が4割 高齢者の貧困 拡大懸念 昨年度614万人、支給減額も」 他人様のことながら、どうするんだろう?と心配になります。2000万円余裕資金が必要、どころではありません。 国民年金は満額でも「支給額は月6万5008円」です