ご訪問ありがとうございます。
    
 「ファンド・オブ・ザ・イヤー」の投票で積み立て中のインデックスファンドを改めて調べてみました。
 思ったことは「インデックスファンドの信託報酬は充分に下がった。あれこれ乗り換えるよりも、継続していくことが肝心だと思いました。

 直近では「たわらノーロード」が出た時に飛びつくように一般口座で積み立てを始めました。その後、eMAXIS Slim先進国株が登場するや、たわらをそのままでスリム先進国へ乗り換えました。その後はスリム1本です。
 今やスリム先進国の信託報酬は0.10989%ですよ!
 何の不満もありません。

 これ以上乗り換えたら保有銘柄が多くなるばかりで、煩わしさもあります。
 私は信託報酬は0.2%程度ならば許容します。かってインデックス投資に目覚めた時は信託報酬1.0%前後でも「安い」と感じたものです。世界経済ファンドが信託報酬0.5%で登場した時は「もう、これ1本で良いな!」と心底思いました。それがここ5年、いや2年で様変わりしています。

 もう良いでしょう。「これ」と決めたインデックスファンドに積み立てを続けていく方が大きな果実を得られる気がします。あれこれ悩むだけ時間がもったいない、気もします。それよりも日々の生活で節約をして投資に回す方が賢い選択ではないか、と思うようになりました。

                  
DSC_1321

                                                                   
   
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。お役にたちましたら、クリックをお願い致します。
今後の励みと致します。


にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村


投資信託ランキング


スポンサードリンク